女子のための地域情報サイト グルメ、ビューティー、ライフスタイル情報はココで先取り
CAFE-JO

2018/01/29 14:22:42 更新 人形供養 花月堂

なんでアメリカンドッグっていうの

アメリカンドッグってどうして「アメリカン」というのでしょうか?

日本ではコンビニなどで手軽に買えるおやつですが、昔はコンビニにはありませんでした。

ソーセージを小麦粉の皮でくるんであげたものを言うそうですが、和製英語のようです。

アメリカが発祥のようでその名前がついたそうです。アメリカでは「コーンドッグ」と呼ばれています。

日本でも北海道の一部の地域では「フレンチドッグ」とも呼ばれています。

では、ついでにもう一つ。

なぜ「ドッグ」というの?

これは、ホットドッグやアメリカンドッグなどに使用されているソーセージを、胴の長いダックスフントに見立てて「ダックスフントソーセージ」という名称で販売していたらしく、そこから「ドッグ」が残ったということです。

#アメリカンドッグ#ホットドッグ



スポンサー広告

スポンサー広告
CAFE-JO
サイト運営 CAFE-JO企画・運営部
当サイトについてのお問い合わせはこちら
Copyright(c) 2018 CAFE-JO. All Rights Reserved.